こんにちは。
彩人です。
今日はこちらのブログを始める意義について書いています。
よろしくお願いします。
Contents-目次-
精神安定剤ブログを書く意義と理由
今日は僕が精神安定剤ブログを始めた理由について書いてみたいと思います。
よろしくお願いします🙇♂️
まず僕が精神安定剤ブログを書く理由は次の5点です(↓)
- 安易な精神安定剤の処方を減らしたい
- 25年間、精神安定剤を飲み続けている記録として
- Google検索に表示されないジャンルだから
- 精神安定剤の実態を多くの人に知ってほしい
- 精神安定剤で困っている人を減らしたい
こんな理由から、こちらのブログを始めることにしました。
理由を1つ1つ深掘りしています。
よろしくお願いします。
理由1つ目:安易な処方を減らしたい
始める理由1つ目は「安易な処方を減らしたいから」です。
精神安定剤って安易に処方されること、知っていましたか?
- 不眠
- うつ病
- アトピー
こんな不安定な症状に精神安定剤が処方されたりします。
僕はこれをなくしたい!
なぜなら僕自身、25年苦しんできたからです。
似たような人を、なるべく減らしたいと考えています。
理由2つ目:25年間飲み続けている記録として
理由の2つ目は25年飲んでいる記録として、です。
25年精神安定剤を飲んでいる人って、案外少ないのではないでしょうか。
なぜならうつ病が流行し出したのは、2005年頃からだから。
なので長期服用の記録として残しておこうと考えました。
理由3つ目:Google検索に表示されないジャンル
理由の3つ目は検索に表示されないから、です。
現在、健康ジャンルは検索で表示されないこと、知っていましたか?
健康ジャンルとは「Your Money Your Life」のこと。
つまり、あなたのお金、あなたの命のジャンルのことです。
こちらのジャンルは検索結果にほとんど表示されません。
なのでこれから服用される方のために残しておこうと考えました。
理由4つ目:実態を多くの人に知って欲しい
理由の4つ目は、精神安定剤の実態を知って欲しいから、です。
精神安定剤の実態って、あまり知られていないのではないでしょうか。
例えば多くの人は、精神安定剤というと
・気持ち良くなる
くらいの認識しかないと思います。
しかし多くの実態は違います。
なぜなら、精神安定剤には副作用があり、病気は治らないという実態があるから。
なので僕は、多くの方に実態を知って欲しいと考え、ブログを立ち上げました。
理由5つ目:精神安定剤で困っている人を減らしたい
最後の理由は「薬で困っている人を減らしたいから」です。
薬が切れてくると→不安定
こんな人も多いのではないでしょうか?
でも心を安定させるには、方法はたくさんあります。
例えば、瞑想、食生活の見直し。
こんなことで案外、メンタルって安定するんですよね。
なのでこちらも記録として残しておきたく、ブログを立ち上げました。
まとめ
いかがでしたか?
今日は、こちらのブログを書く意義や理由みたいなものを書いてみました。
ではまた。